オンラインソフト工房 連絡先E-Mail
主に視覚障害者を対象としたバリアフリー型ソフトを製作・販売しております。
サーチエイド2サポートページはこちら VoicePopper4サポートページはこちら
ソフト名 | ダウンロード | 説明 |
---|---|---|
サーチエイド2 (定価 10,000円税込) |
ver.2.15 | ネット検索補助ツールです。辞書や翻訳、電話番号検索、鉄道路線探索、ネットショップの商品検索など、インターネット上で提供されている多種多様な検索サービスを、視覚障害をお持ちのかたでも楽に利用できるようにするバリアフリー型ソフトです。 【動作確認済みスクリーンリーダとWindowsの組み合わせ】 下記の組み合わせは、必ず本ソフトが正常動作することを当方が保証するという意味ではありません。パソコンの機種やセキュリティソフトなどの組み合わせによって、正常動作しないこともあり得ますので、必ずお使いのパソコン上で、お試し期間(60日間)を使って、ご自身で動作確認を行ってください。 ※サポート期間を過ぎたスクリーンリーダや古いWindowsは除外していますが、本ソフト側で制限を掛けていませんので、必ずしも動作しないというわけではありません。 ・PC-TalkerNeo(Windows10, Windows11)。 ・PC-Talker10 (Windows10, Windows11)。 ・NVDA 2024.3jp (Windows 10, Windows11)。 ※NVDAの点字ディスプレイ機能の一部は、本ソフトでは満足に動作しないかもしれません。 詳しくはサーチエイド2サポートページをご参照ください |
VoicePopper4 (定価 9,000円税込) |
ver.4.65 ver.4.64 |
バリアフリー型多機能メールソフトです。視覚障害者向けのスクリーンリーダ対応をおこなっています。メールソフトとしての機能も豊富ですが、それ以外にも簡易WEBブラウザ機能、ニュース受信機能、RSSリーダー機能など豊富な機能を含んでいます。 【動作確認済みスクリーンリーダとWindowsの組み合わせ】 下記の組み合わせは、必ず本ソフトが正常動作することを当方が保証するという意味ではありません。パソコンの機種やセキュリティソフトなどの組み合わせによって、正常動作しないこともあり得ますので、必ずお使いのパソコン上で、お試し期間(60日間)を使って、ご自身で動作確認を行ってください。 ※サポート期間を過ぎたスクリーンリーダや古いWindowsは除外していますが、本ソフト側で制限を掛けていませんので、必ずしも動作しないというわけではありません。 ・PC-TalkerNeo(Windows10, Windows11)。 ・PC-Talker10 (Windows10, Windows11)。 ・NVDA 2024.3jp (Windows 10, Windows11)。 ※NVDAの点字ディスプレイ機能の一部は、本ソフトでは満足に動作しないかもしれません。 詳しくはVoicePopper4サポートページをご参照ください |
ソフト名 | ダウンロード | 説明 |
---|---|---|
HTMLルビ振りツール (無料) |
ver.1.03 | HTMLの表示テキストの漢字にルビを振る(ルビ関連のタグを追加)作業を容易にするソフトです。HTMLソースコードやタグに関する知識なしに、マウスによるグラフィカルな操作で、ルビを追加、修正、削除できます。漢字の読み仮名をMS-IMEの逆変換機能を使って自動的に選ぶことでルビ振り作業を軽減します。 ※主としてマルチメディアDAISY図書の制作工程の一部であるルビ振り作業の軽減を目的として作成しました。 動作確認OS: Windows XP, Vista。 |